Translation function
カテゴリ
全体 家作り HOUSE 旅 trip ライフ LIFE 海のこと Oceans 本のこと BOOKs 農 shizenha フォト pictures 計画 takurami 被災中!! 作る DIY しごと sakuhin 食 FOOD この辺ツアーず kokoguide 玉崎神社 osusume ちょび lovery cat 薪ストーブ hokkkori 船のこと Boat のりばぁ Nori Bar nahab マイブランド 心 kokoro プロフィール?
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 06月 2003年 05月 2003年 04月 2003年 03月 2003年 02月 2003年 01月 2002年 12月 2002年 11月 2002年 10月 2002年 09月 2002年 08月 2002年 07月 2002年 06月 2002年 02月 2001年 12月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 09月 01日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アップ出来てなかったので再投稿。 昨日夕方、頭あった波も今朝はヒザ〜コシ。 終わった〜 と思っていたのに、潮上げてきたらロングライド出来る胸サイズ入って来たのでもう1ラウンド。 夕方のローカルタイム前には上がり、 飲みながら書いてます。 さっきいいセットの波が入り、上手いコが、かっ飛びながら六発入れてました。 本日は近頃流行りの木挽BLUEに初トライ。 あ、これいいわ。 #
by noranori
| 2016-09-01 00:22
2016年 08月 30日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早朝から夕方までは、毎日しんいちくん とあちこちチェックしていい所で波乗り。 夜は仕事があるので、ひとりキャンプの のら酒。 だ〜れも居ない星空のビーチでひとり酒。 youtubeで 金尾よしろう音楽魂 を 聞きながら芋焼酎。 こういうのか大好きなんだな〜。 ![]() #
by noranori
| 2016-08-30 18:32
2016年 08月 29日
2016年 08月 29日
2016年 08月 20日
![]() 草刈りハイで無の境地、ぐいぐい刈ってったらバチバチッ❢っと同時に四発刺されましたわ。 さらに何匹も向かって来てて 超本気ビビリの速攻退却。 アシナガバチでよかった〜 で、スグレモノの紹介 ![]() ![]() 昔サソリに刺されてから持つとこうと 買ったんだけど、これはまさに 備えあれば憂いなし。 刺された所に押し当てたままツマミを引き上げて数十秒そのままキープでチュ〜っと吸出し。 刺されて15 分くらいには草刈り再開できたくらい、ダメージを軽減してくれます。 数年に一回くらいしか出番はなかったけど、本当に持ってて良かった〜 と思えるので、オススメします。 名前忘れ、700円くらいだったかな〜。 #
by noranori
| 2016-08-20 16:38
2016年 08月 18日
2016年 08月 15日
外房このへん、8月中ず〜っと波が続いてます。
台風でクローズしても、翌日にはやれる 状態でコンスタントに楽しめております。 やる気の私は、草刈り大作戦続行中に加え、家の超大掃除をスタートしました。 と、板探し 倉庫に溜まってたサーフボードを5本 売って、新たに3本購入。 ![]() 初のマッコイ けつがでかい! これで長い板に慣らしていこうの6.3 これと、6.10のファンガン と 浮力ある6.2 がいまリペア中でまだ 乗ってない楽しみ。 本当にほしいのは6.3 〜6.5くらいの ラウンドノーズ、ラウンドピンorラウンドテール、 幅20 〜21 厚み2 3/4 くらいで テイクオフ鬼早い、頑丈な掘れた大きい 波用の板 ってイメージが出来てきたので、そんな板売りたしがあったら見せてください。 まだ乗ってない↑の2本乗ったら、 またイメージ変わるのかもしれませんが。。 と、やる気の8月です。 #
by noranori
| 2016-08-15 17:58
2016年 08月 10日
久しぶりに書いちゃいます。
武力での国防は望みたくない。 国防は信じる力で出来るはず。 国民が真の幸福を理解し、 永く継続していく社会。 日本人にはそれを表現できる可能性があると思ってます。 まだまだすぐにはダメでしょう。 でも いつかその時は来る。 そう信じてます。 ものすごく難しいこともわかってます。 でも意外と簡単とも思います。 嬉しいこと、楽しいこと、の真髄は 皆共通なはずだから、世の中の標準が そうなるように舵をきる。 この切り替えが出来る人物が現れてくれることを祈ってます。 できればやってやりたい と思ってます。 神道が自分のベースです。 でも今の神道は好きではないです。 別に宗教が好きな訳ではないです。 戦争の時に変えてしまった 日本の神道を、また大昔の本来の神道に戻してほしいと思ってます。 山の神 海の神 やおよろずの神 感謝 アミニズムと言うのでしょうか? 宇宙に1つ共通の宗教は必要だと思います。 そして日本人の心が一つにまとまってほしい。 日本人の団結力は海外から見て奇跡と思います。 すでにすごいのに、さらに本当に団結したら それだけでも充分な抑止力は作れると思うし、 世界が変わっていくきっかけになると思います。 理想論なのはわかります。 でもそれが理想ならば現実にしないのは おかしい。 理論的には出来てます。 これが望みであり持論です。 そしてたぶん歌います #
by noranori
| 2016-08-10 00:33
| 心 kokoro
2016年 08月 07日
2016年 08月 05日
2016年 07月 17日
#
by noranori
| 2016-07-17 06:45
2016年 06月 27日
#
by noranori
| 2016-06-27 07:23
2016年 06月 17日
2016年 06月 13日
#
by noranori
| 2016-06-13 14:56
2016年 06月 13日
#
by noranori
| 2016-06-13 14:39
2016年 06月 12日
![]() ![]() ![]() ![]() メダン、クアラナム空港側の常宿 the crew hotel だいぶ出来てきました。 まだ数年前にオープンしたばかりの 空港&ホテルなので周りには何もありません。 夕方着いて朝のフライトなのでココで。 エコノミーの部屋だからか、窓もなく寝るだけの部屋です。 ![]() 一泊約2500円なり。 +タクシーの往復で1000円。 以前ならケチって空港の床で寝てたけど、いまエアチケットが安いので イケイケになれます。 エアアジア、ありがとう! #
by noranori
| 2016-06-12 05:25
2016年 06月 11日
おとといのは、またまた数年に一度のビッグスウェルとな。
エルニーニョ?の今季、毎週10f+じゃん。 この湾の奥では、先月のビッグスウェルによる海岸侵食で家が倒壊、前回今回のでもさらに削られていた。 宿の前もハイタイドに向けサンドバリケードするほどだった。 ![]() この日はさすがに波の小さい所に避難、 でもこのうねりは下がるのが早く、 昨日、今朝一番でファンサーフ出来ました。 そして私は帰ります、 あなたの待つニッポンへ〜♫ ![]() 途中、バブマタルオ村?寄りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by noranori
| 2016-06-11 21:55
2016年 06月 09日
2016年 06月 09日
一昨日と昨日はファンサーフ!
山に隠れる夕日が最後にここだけ照ら してくれてこの写真きれいじゃない? ![]() 昨夜もLEGENDのラストナイトに おじゃまさせてもらってお酒。 伝説の数々聞かせて頂きました。 超おもしろく、大爆笑! DVD化してください、オレ買います! LEGEND.みのくん ありがとうございました! また会える日を楽しみにしております。 ![]() ![]() つづく #
by noranori
| 2016-06-09 14:24
2016年 06月 07日
#
by noranori
| 2016-06-07 22:39
2016年 06月 06日
いや〜、それにしても連日デカかった。
宿か波の背なので、波を裏からしか見ず 人が少なきゃ入るってパターンてやってるんだけど、もしかしたらちょうど潮が動いて一番デカいのが入って来るときに 入っちゃってたのかも。 でも、そんなのはより、その日のどセットをファンと感じてる人もいるわけで、、 あれこれ書いてしまいますが言い訳とは思わないでやって下さい。 なんにしもオレは完全に準備不足だ。 普段来てるオフシーズンの装備で 無理すれば何とかなるだろうって ちょっと厚めの5.10の板しか持って 来ていなく、しかたなく毎日それで入ってるんだけど、 よっぽど鍛えてる人ならこれでも10f とか乗っちゃうんだろうけど、来る前の3ヶ月ノーサーフだった50歳目前の オレがこんなんでたちうち出来るような 波じゃなかった。 昔使ってた長い板は火事にあった時に燃え、中古で買ったもののその後10kg太り、さらに板の好みもガラっと変わり、大きい波用にどんなの買えばいいのかな〜 ってここ数年思ってるんだけど なかなかめぐり逢わす。 今のところ2日くらいやられてもその後落ち着いて、何とかなっちゃってたのが よろしくなかったんだな〜。 来てからず〜っと、乗れそうな手前の波狙いで、漕いでも乗り遅れて うしろ向いたらセットがドーン!とか、 沖で待って見たものの、想定外のお化けセットが来て、沖に必死にパドルするも 逃げ足遅くオレだけ捕まってグチョグチョにやられてる毎日。 めちゃトラウマってて セットを見たら必死に逃げるって それでもハマるって完全に負け犬モード クソー!! こんだけセットをインパクトで食らってるんだから、乗って降ったって同じだろ〜! と思ってるんだけど、ビビリから なかなか沖で待てないのが目下の悩み。 それでも頑張って何本かは、ミディアムセット行ってみてるんだけど、ことごとく抜けられずボトムで捕まりまたもみくちゃ。 ワールドクラスのステージなだけに、カ メラマンが常に撮っててくれてるんで、 とりあえず大きいのボトムに降りてる 写真は残ってるかと思ったんだけど、 さっき見せてもらったら、抜けれてないやつは全部デリートされてた。。 そりゃそうだ、何十人も撮ってるんだからそんなの残してらんないよね。。 また明日の午後からサイズ上がって その後また10fの予報らしい。 もうどうにでもしてくれって感じ。 やられてもやられても立ち上がってやる! ワイプアウトもサーフィンのうち by LEGEND #
by noranori
| 2016-06-06 22:25
2016年 06月 05日
今日こそはと気合を入れて朝一で入水。
数本いい感じで乗れたのですが、、、 想定から2つ3つ外れた、セットが入り出し、また目の前で食らって1ラウンド目終了。 上がって一時間ほどしたら人も数人で も落ち着いてたんでもう一回。 入った途端に、さっきよりもさらにとんでもなくデカいセットが何発も入って来て、 もうサーフィンやめようかな くらい 気持ちがやさぐれてたので、癒しを求めて腰胸くらいのビーチブレイクに乗り、 帰ってまたメインブレイクに入り と、 このレイジーが頑張ってるでしょ〜? ![]() ボブが、今日の海で肩をやられ、 しばらくサーフィン出来なそうなので 明日の朝帰ることになりました。 とは言え、数日タイに寄って、ホーム のオアフ島サンセットビーチに帰るんだから、旅の続きみたいなもんだよね。 ボブともきっとまた会うな と 直感的に思ってます。 それと、とてつもなく凄くて面白い 兄貴の兄貴だからオジキ? と知り合えて盃を交わさせて頂きました。 のらnori が勝手になついた感じですが。 知り合えて光栄です! 押忍! ![]() ![]() #
by noranori
| 2016-06-05 23:26
2016年 06月 04日
懐かしい痛みだわ
ずっと前に忘れていた でもあなたを見たとき 時間さえ後戻りしたの ![]() 久しぶりの ハイシーズンのインドネシア、 20代前半にレンボンガンで食らった あの衝撃がフラッシュバック。 若返った気がします。 ほろ酔いナウ。 ボブまだ波乗り中。 #
by noranori
| 2016-06-04 19:57
2016年 06月 04日
2016年 06月 04日
![]() きのうは3ラウンド、乗ったのは数本 だけど、セットをかわすのにフルパドル でクタクタ。 何本も間一髪だったけどなんとかしのげました。 帰ったら絶対長い板買います。 フローティングの付いたベストも着用 してる人が居て超〜うらやましかった。 今日はだいぶ波のパワーは弱まり やっと楽しめてきました。 でもまだセットは凄いの来てます。 ![]() 波乗りして、あとは宿に居るのでこの 辺の写真しか撮れません。 飲み仲間のボブ ![]() #
by noranori
| 2016-06-04 11:59
2016年 06月 02日
晴天なりと書いたわりに晴天の画像がなかったことに気づき爽やか画像を
![]() 朝、あからさまにサイズアップしていたが、慣らすために海入って見たものの ラインナップに着くもオレにはお手上げ状態。 猛者達はピークから行くものの、板折れたり怪我したりとてもリスキー。 しばらく見ていたが初日に食らっトラウマからビビリすぎで肩から一本乗って終了。 午後に取った写真で昨日との違いは写真ではわかりづらいですが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピークからは誰も行けず、肩の肩から乗ってこの状況。 ああ、昨日は小さかったんだな〜と、 オレの感覚も狂ってくる。 明日はがんばる。
#
by noranori
| 2016-06-02 20:10
2016年 06月 01日
#
by noranori
| 2016-06-01 18:58
2016年 06月 01日
2016年 06月 01日
![]() この火山だったのかな? 飛行ルートのすぐ下だったんじゃん。 火山をスルーして、車に乗りこんだら お次は ![]() カーアクシデントで一本道が封鎖。 これも数十分で諦めてくれて 夕方の海に入れました。 たまに入る鬼セットの一本を 目の前で食らったのがトラウマってますが、早く慣らして昨日のくらいの波は乗ってやりたいぞ と。 ![]() 宿はハワイ、オーストラリア、フランス、日本のメンズクラブです。 #
by noranori
| 2016-06-01 11:43
2016年 06月 01日
![]() この火山だったのかな? 飛行ルートのすぐ下だったんじゃん。 火山をスルーして、車に乗りこんだら お次は ![]() カーアクシデントで一本道が封鎖。 これも数十分で諦めてくれて 夕方の海に入れました。 たまに入る鬼セットの一本を 目の前で食らったのがトラウマってますが、早く慣らして昨日のくらいの波は乗ってやりたいぞ と。 ![]() 宿はハワイ、オーストラリア、フランス、日本のメンズクラブです。 #
by noranori
| 2016-06-01 11:43
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||